INDEXDOXF04リアルタイムレビュー2日目

 


リアルタイムレビュー
・・・・・もとい、いいとこ探し。


DOXF04
開催日:12/20〜12/24


※ズレに関しては、各環境の違いが影響しますので、
プレイすると、レビューに矛盾する場合があります。

複数作品の場合は、ランダムに2作品選びます。
複数譜面の場合は、最高難易度譜面を選びます。
今回は飛び入りのレビューを後回しにしますのでよろしくお願いします。



メイン 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 飛び入り




Team Arrow         vs         Team Onigiri

DANCING★15
すいか
FF6 死闘
セレナード
けっせんぴくにっく
決戦
決戦
決戦-Side A-
FF対決!

最後、次につなげる感じで譜面を締めフェードアウト。
なんか盛り上がりが残っていいですねー。
曲のあやしさがおにぎりでうまい具合に。

・・・・・すいません。ものすごい眠かったのであんまり・・・・。
本当に申し訳ない。
FF対決!

けっせんぴくにっく
いつも思うのですが、短いフリーズアロー多用する譜面って
どういうことなのでしょうね。
曲に合ってないのにやられるとすげー腹立つのですが。

譜面に関して。
1分過ぎにとる音がいきなり変わります。
初心者向けを謳うなら、いきなりこんな小さい音に合わせるのは酷。
あと、統一の面で、ラストの場面について。
同じ旋律が3回続きますよね。
でもおにぎり使った強打が1回しかなくてなんか変な感じです。
最後のは次につながるだけあっていいですが、せめて残り2回。
これは統一したほうがよろしいかと。感覚も短いし不自然。

決戦-Side A-
そのままでもそこそこ難易度高いのに、無理して破たんしてる感。
特にフリーズ地帯のおにぎりないしフリーズ。
確かに譜面の重要地位を占めているとは思いますがね。
この地帯はすべてフリーズアロー。自分はこっちのほうに問題大かと。
短いフリーズアローにあんまり意義を見いだせないばかりか、
短いのに押し続けるその感覚がおにぎりを若干邪魔してると思える。
フリーズアロー多用は結構なのですが、単押しをもうちょっと入れても
いいんじゃないでしょうか。

何となく一昔前のMFV2さんの譜面構成・配置と似てる気がする。


DANCING★16
ショウタ
green green's happy
ISLAND ICE
ヘビーロブスター
妖晶零弐
青空急行
ピアノ協奏曲第1番"蠍火"
(なんでも吸い込むピンク色のための)
カービィ対決!

ぐりーん
自分個人としては、1分付近の8分よりも30秒付近のリズムと配置が好き。
真ん中のキー2個を軸として左右に倒れていく感じでしょうか。
ポテンとか言ってこけるカービィが見えてきそうな配置です。
曲をよく聞いた素直な配置だと思いますです。特に欠点もなし。

ヘビーロブスター
何となく印象が薄いまま終わってしまう譜面。
ショウタさんがこの譜面の特徴と語る同時押しの場面。後半です。
あれはなかなかリズムをしっかりとった譜面だなぁと思いつつ。
同時押しで曲の主要リズムをとる、8分でそれを埋め、ひと固まりののち
2分ほど空白が空く。入れるならおにぎり一個入れてもOKな隙間。
ここが空いていることで、リズム感より「浮く」空気感が表現されます。
これはなかなかいい雰囲気かもしれないです。
カービィ対決!

んー。ちょっとこれはいまいちといわざるを得ないかもしれない・・・。
曲がそうなっているのである程度は致し方ないですが、やっぱ速い。
ここまで上がると腕関係なしに見えない人もいる可能性があります。

あと、個人的意見として。
ピアノ協奏曲なのにフリーズアローがめっちゃ多いって言うのは
うん・・・、ちょっと・・・って思います。
配置等は素晴らしいのに、なんだか少し変な感じがした。


カービィの曲を聴いてて思うのですが、これは下手にフリーズ使うより、
例えば→で終わって→で次の塊が始まる、みたいな同方向での
区切れのほうがテンポがいいんじゃないかなぁと思うのです。
フリーズアローを使ったとしたら、
同方向つかって伸ばすなり、一定の規則に従って繰り返すなり
わかりやすくする工夫がいると思います。あくまで意見ですが。


DANCING★17
黒ギコエル
Luna
雷神
無何有浄化〜Pure in Asia〜
・速過ぎる
・ズレが多い
まず直しましょう。
あと、全体的に階段の流れが多かったです。
1番Aメロ部分ではボーカルの起伏をうまく表現してるなーと思いましたが
その後でも妙に多用されている感じがして。
全体的に似たような配置が多く、もう少しひねってもいいのでは、と。
階段然り、交互押し然り。ほとんどこの二つだった。

あと、Correction10個も移動できるってどうよ。
そこまで範囲とらんでもいいようにしましょうよ・・・。
さっそく譜面です。
全体的に流れはきれいなのですが、どうしてこうも簡単に
階段に頼ってしまうのでしょうか。
一部、下がって上がるような音がありますが、その時の階段はべスト。
ところが、そのほか普通に楽しい8分配置のときに突然入ったり。
ちょっと謎があります。

・・・・・ここらでポンと目を覚ませてほしい。(事実眠い)


DANCING★18
to the Heaven

封じられた妖怪
霊知の太陽信仰
ナイト・オブ・ナイツ
クロ683-8001
夜天奏
御柱の墓標〜Graves of Being
Chariot
初作品対決!

兄さんの曲だろ、はははと思ったら、ボーカルが人間で驚いた。
葉月さん?これ わかんないけどあてずっぽ。

Hardです。
うーん、謎。すごい謎。おにぎりが謎すぎる。
特にその前まで詰めてきておにぎりでリズムをとるわけでもないし。
ある意味おにぎりも同一のオブジェクトと扱えば、と思ったのですが、
やっぱりそう考えてもおかしい感じがします。
位置が特殊なので、おにぎりはちょっと使いどころを考えないと。
FirstNumずれたままでやっちゃったのですが、それでも特に間奏。
ありゃズレすぎだと思います。
最後の締めもなんだかけっこうずれてましたし・・・。
構成の面でいえば、階段多すぎでしょう。飽きるし変化なくなりますね。
特に間奏で盛り上げてほしいのにあれじゃあなぁ・・・。

あと、いいと思った点。
おにぎり2連打、最後のはフリーズ。
これでボーカルとっているのが印象的、斬新。
ただ3回目繰り返して回数増えるごとにずれるのはどうかと思いますが。

まず、ズレを直していきましょう。
続いて、おにぎりが本当に必要なのか考えてみてください。
いくつかのおにぎりはいい位置に入っていましたが、ズレのせいで。
また、そのおにぎりを引き立たせるためには、その直前に
盛り上げるか、まったく盛り上げないか、
どっちかをとってから配置しないと難しいかもです。
3個押しがいたような?間違ってたらすいません。
初作品対決!

ああああズレがもどかしい!
構成はやや難ありですが、調整さえ済めば化けますよ、この譜面。

まず、ズレを直しましょう。
続いて階段の利用用途が不明なので、まずバッサリ切ってみましょう。
いや、確かにいい感じのところもありましたが、ちょっとアレだったんで。
とりあえず階段が連続しているところは切ってみてください。
他の部分はあんな感じで大丈夫です。
例えば、前半の階段→交互押し→階段→交互押し
なんかはきれいな配置だと思います。
また、階段あったところは譜面が曲に対し忙しくならないように、
緩衝地帯的考えで、ちょっと緩めに配置してみてはいかが?
ある程度適当でも、流れさえ見えればどうってことない気が。

縦連とか、おにぎりとか、交互押しとかすごい素敵だと思ったけどなぁ。


DANCING★24
おすすめ!→  トラウマ
FREEDOM DIVE
しろこ。
甘雲(途中まで)
あれ?綴り違くね? まあいいや。
(最初、FREEDUM DIVEで発表された)

この曲のパワーと譜面のパワーが見事なマッチを見せています。
盛り上がるところで途中若干密度薄くなりましたがそこは問題じゃない。

同時押しとおにぎりの織り成すパワーと、
アクセントのごとく曲に合わせて入る階段の対比とリズム感。
この二つが本当に素晴らしいと思いました。
特に階段は駆け上がるイメージそのままですよね。
1分よりちょいと前の「←↓↑→↑」が駆け上がってなお上に行く感じ。
1分半地点の最後への盛り上がりもよかった。
同時押しで下地を固めて、階段などで細かく一気に駆け上がる感じ。
たぶん、この曲じゃないとできない譜面。<